MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこブログは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこブログ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこブログ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 【京の春の花2012】清凉寺の梅 3/5

    カメラマンのK姉さんから梅の花画像をプレゼントしてもらいました^^ 嵯峨の清凉寺の梅の花です。本堂脇でひっそりと咲いていたそう。すごくきれいな梅の木だったとの...
    2012年3月8日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • 【京の春の花2012】 京都御苑の梅 3/3頃

    「まだまだだなあ」が「そろそろだなあ」というワクワク感に変わってきました。京都の梅事情です。 写真は京都御苑。咲きたての梅の花はみずみずしく初々しい。   京都...
    2012年3月8日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • 京都水族館周辺の食事処3 七条千本~七条大宮編

    おとつい、昨日に引き続き、京都水族館周辺(丹波口あたり)のグルメスポットをピックアップしてまいります! にしても市場があるからでしょうか、丹波口界隈、気になる...
    2012年3月7日
    京都の食事処・グルメ
  • 京都水族館周辺の食事処2 七条千本~七条七本松通編

    もうすぐオープンする京都水族館。 水族館の周辺には京都の中央卸売市場、地元に根付いた商店街があり、八百屋、魚屋、ラーメン、喫茶店、和菓子屋などのグルメ処も多く...
    2012年3月6日
    京都の食事処・グルメ
  • 京都水族館周辺の食事処1 梅小路公園内編

    3月14日に京都水族館がオープンする梅小路公園の「緑の館」という施設1階にある 庭園レストラン「greenhouse CoLLabo(グリーンハウスコラボ)」。 梅小路公園にある「...
    2012年3月5日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 舞妓さんと過ごす京都の夜

    舞妓さんも読んでいる、京都いいとこマップ、絶賛配布中♪♪ なんて勝手に広告しちゃいましたが、舞妓さんに京都いいとこマップを手にしていただいた記念すべき1枚です!...
    2012年3月3日
    京都の和食
  • 舞妓さんも食べています、体に優しいスープ麺

    京都いいとこマップ3・4月号で、宮川町のお店として紹介した「叶美家(かみや)」さん。 お稽古帰りの舞妓さんたちもふらりと立ち寄る食事処です。 今回の撮影では祇園...
    2012年3月2日
    京都の食事処・グルメ
  • 上七軒「北野をどり」申込〆切間近!

    北野天満宮の梅苑が春の訪れを感じさせてくれる北野・上七軒界隈。 京都五花街のうち最も古いとされる「上七軒」では、春の舞踊公演「北野をどり」の観覧申込を受け付け...
    2012年3月1日
    京都の季節・風景
  • 【京都の桜2012】御池桜 2/28

    この寒波で遅れている梅の花の見頃シーズン。 先に御池桜が、通りゆく人をまったり春気分にしてくれています。 場所は御池通柳馬場角。進々堂やリストランテ ストラーダ...
    2012年2月29日
    京都の桜
  • 京都のひな祭り行事や風習

    今日はうるう年!そして3月3日はひなまつり。 お内裏様とお雛様イメージ(昨年の蒼穹さん) 京都のひな祭り行事やひな祭りの習慣をご紹介したいと思います。 【ひな祭り...
    2012年2月29日
    京都の季節・風景
1...220221222223224...274
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
応援感謝!

京都いいとこブログに遊びに来ていただきありがとうございます。ポチポチポチっと1日1クリックずつをよろしくお願いします。

人気ブログランキング

旅行ブログ 京都旅行

© 京都いいとこブログ.