2014年– date –
-
カレー坊ちゃん
今出川駅から10周年イベント会場に行きつくまでの間にあります。 カフェ「amuca」。こちらのカレーは、トマトとひき肉がベースのカレーでして たまごをトッピングで注文... -
ほんまもんに出会える、西陣鉾参通工芸展とは?
寺ノ内通と芦山寺通の間にあり、東は大宮通、西のつきあたりは称念寺(猫寺)という 全長350mの小さな通りを通称「鉾参通」と呼んでいます。 この通りには3つの町があり... -
祇園で野菜パスタランチ
大和大路通と花見小路通の間くらいでしょうか。 階段をのぼっていくと、白壁に緑の椅子、木目のテーブルという空間に到着。 「野菜のうつわ」は、扇子の舞扇堂がプロデ... -
将軍塚青龍殿にて国宝青不動御開帳とライトアップ2014
平安建都の際、王城鎮護のために京都の四方につくられた「将軍塚」。 その東にあたる将軍塚は、夜景スポットとして京都市民に親しまれている場所です。 また、東山の青... -
錦糸卵たっぷりの穴子ちらし
黄色くて柔らかな錦糸卵たっぷりのこちら。 いったいなんでしょうか…と言おうと思ったんですがタイトルで既にネタバレしてましたね。 穴子チラシです。 新町三条の街の... -
必見!11・12月号はスペシャル号です!!
京都無料観光情報誌「京都いいとこマップ11・12月号」で 10周年を迎えるため、なんと増ページで鋭意制作中です! 先日は表紙の撮影を行いました。さりげなく登場してき... -
京都の映像いろいろあります
京都いいとこウェブでは様々な京都の映像もお届けしています。 galleryページでは、20~30秒ほどで京都の風景を切り取った映像を随時更新。 たとえば、岡崎の桜 http://... -
話題の京都「美山牛乳」を使ったカレーとは!?
かやぶきの里で知られる自然豊かな美山から、 新しい商品のお知らせが届きました(^^) 「美山牛乳カレー」 美山牛乳は、自然豊かな美山で飼育されている乳牛から生産... -
京都いいとこマップのマル秘ネタ
京都ファン必見の冬の京都イベントといえば、 京都いいとこマップ創刊10周年記念イベント「てのひらサイズの京都」。 そのスペシャルサイトにこんなコンテンツがあるの... -
京都ホテルオークラの新町カフェ
今年の7月、京都ホテル直営のカフェ&ラウンジ「新町1888」が新町姉小路にオープン。 1Fはパンや菓子のテイクアウト、 奥には庭園を眺めながらスイーツや食事がいただけ...