2014年– date –
-
必見!10周年特別号「京都いいとこマップ11・12月号」
2014年11・12月号をもちまして、京都無料観光情報誌「京都いいとこマップ」が 創刊10周年を迎えました。 その記念すべき号が発刊され、現在好評配布中です! 中身はウェ... -
【京都の紅葉2014】嵐山(11/2)
【京都の紅葉2014】嵐山(11/2) 雨が降っていたんですが、これはこれで実に幻想的な秋の嵐山に出会えました。 もやがかった大堰川に小舟が浮かんでゆっくりこぎ進んで... -
清水参道、宇治茶専門店こだわりのお茶ソフトクリーム
「おいしいんよ、ここ」と営業Mくんにおすすめされていたのは 清水坂に限りなく近い五条坂沿いにある「ふじや茶舗」のソフトクリーム。 「ふじや茶舗」は、宇治田原町... -
秋の渉成園特別公開
東本願寺の飛地境内地「渉成園」。 詩仙堂で隠居した石川丈山が作庭した庭園で 秋の特別公開が2014年11月1日(土)~3日(月・祝)に実施されます。 ※写真は真夏! ■園... -
11月1日は紅茶の日、京都の茶農家が作った純国産紅茶とは!?
京都府の和束町といえば、宇治茶の生産地として有名なまち。 こちらの茶農家「和茶園」さんが国産茶葉だけで作った「和こころ紅茶」を発売されました。 外国産紅茶に比... -
ハロウィンな和菓子と栗の味生きた栗きんとん
ハロウィンですね。京都ではこんな和菓子がありますよ。 手前「ハロウィン」奥「闇夜の使い」 北海道産かぼちゃを使ったねりきりとかぼちゃ餡の生菓子。 10月31日までの... -
カフェ コチの2号店année
パンがおいしいカフェとして人気の「カフェ コチ」2号店「Année(アネ)」にいってきました。 場所は室町姉小路。「シトロン シュクレ」さんが営業されていたところで... -
平安神宮奉納ライブ2014 !
2014年9月20日・21日に平安神宮で行われた 古今一堂!NIPPON NIGHT 平安神宮奉納ライブ2014の一幕を動画でご紹介しています! 平安神宮奉納ライブ2014についてはこちら... -
秋の京都は自転車観光がおすすめです
秋風の心地よい季節となりました。 こんな時期にはぜひ、自転車で京都を巡ってみましょう! 京都いいとこ編集部はこんな2つのコースをおすすめします。 自然派のあなた... -
履いた時ににっこりしてもらえるような靴づくり…西陣の履物作家、野島氏インタビュー
職人のまち・西陣にある「吉靴房(きっかぼう)」。 履物作家・野島孝介氏のアトリエ兼ショップです。 日本での靴の歴史はまだ百年余りですが、下駄やわらじの歴史は長...