2013年– date –
-
時代祭生中継2013のお知らせ
今年もやります!時代祭生中継2013!(雨天順延) https://kyoto.graphic.co.jp/live/ust/2012/jidai/index.html 中継自体は14時頃~スタート!時代祭神宮道付近の様子... -
松ヶ崎の素敵なイートイン
北山あたりに住んでいた頃、お気に入りだったパン屋、松ヶ崎のcote a cote。 大原の朝市帰りに立ち寄ってちょっと一服… なんていう具合にcote a coteさんを楽しんでいま... -
出町ふたばの豆もち!
ある日のおやつは、出町ふたばの豆もち!新豆の季節に食べました。 奥の白いのは丹波白大豆福豆大福。 【ゆきち】 -
京都いいとこマップに、みなさんのエールを!
このたび日本フリーペーパー大賞2013というコンテストに、 おなじみ「京都いいとこマップ」をエントリーしました。 そのコンテストにて、 本日から読者投票がスタートし... -
結婚式の京都アイテム
京都駅近くの京都デニムさんでハッピーなぬいぐるみを発見しました! でにぐまウェディングバージョンです! 結婚式のウェルカムベアにするもよし、 ゲストが新郎新婦に... -
【京都の紅葉2013】紅葉ライトアップと夜間拝観情報まとめ
※写真:永観堂 2013年京都の紅葉ライトアップの日程をまとめました。 最新情報を仕入れ次第、随時更新しますね。 --------------------------------------------- ≪紅葉... -
屋内だから雨でも安心、京町家の手作り市
同志社大学近くの「be京都」さんでは、 毎月第2土日月に屋内型手作り市「アンテナショップ」を開催しています(^^) 「10月・初日」の様子をちょっとだけご紹介します... -
スイーツ好き必見!祇園にある、オシャレなバー
【こちらのお店は閉店されました】 祇園にあるとあるビル。 ビルのエレベーターに乗って5Fへ行くと、そのバーはあります。 落ち着いた雰囲気の店内。 お目当ては、コチ... -
女性にも男性にも人気!イチジク大福
10月12日・13日と秋の年中行事「春日祭」が西院春日神社にて行われます。 江戸時代の神輿や剣鉾が巡行したり、露店が出たりとにぎやかなお祭りです。 西院春日神社の近... -
創業100年目「進々堂」
今週の月~金は「大正生まれのパン屋さん」を特集していきます! ラストの金曜日は… 今年、創業100年を迎えた「進々堂」 私個人はイートイン利用が多い「進々堂」。 客...