2012年– date –
-
レトロな銭湯「桜湯」
河原町丸太町から東へ1本入った通りを北へ行けばすぐのところにある レトロな銭湯「桜湯」さん。 夜になったらライトが灯って、幻想的なムードになるんですよ。 -
ゆめぶどう、始まりました
季節折々のユニークな大福が楽しめる和菓子屋「養老軒」。 今年も「ゆめぶどう」大福が始まったようです。 ぶどうが丸ごと1粒入っています。とってもジューシーで果... -
木屋町三条で浸る、本場テキーラの魅力
テキーラ専門店「AGAVE Kyoto」が8月30日にオープンしました。 場所は三条木屋町南西角。安藤忠雄建築ビルの3階。 太陽のトビラを押して中へ 店内には常に400種類以上の... -
予約でいっぱい!京都で人気のフレンチ「ルフージュ」でランチ
京都「ガスパール ザンザン」を経て独立されたシェフがオープンした「ルフージュ」。 以前この「京都いいとこブログ」でディナーを紹介しましたが、今回はランチです。 ... -
京都で朝食、まちなかでホットケーキ。
おはようございます。 みなさん今日は、 朝食をとられましたか? 朝の忙しい時間に、 しっかりとした朝食をとるのは、 なかなか難しいですよね。 だから、せめて休日だ... -
ストリートスナップの撮影に同行しました
おはようございます、編集員のゆきちです。 京都デニムのストリートスナップサイト『KYOTO DENIM LOOKS』の撮影に モデルのマネージャー気分で同行しました。 まずはモ... -
京都の「中秋の名月」行事2012まとめ
写真:京都の月見団子 2012年の仲秋の名月は9月30日。 中秋の名月前後に行われる京都の年中行事をご紹介します。 ※ベージュの文字をクリックすると行事詳細ページもしく... -
料理人の横顔 本家たん熊 本店
鴨川納涼床特集で紹介した「京料理 本家たん熊 本店」。 動画でお伝えできた調理シーンですが、 それも店主やみなさんのご協力があってこそ。 かなりの至近距離での撮影... -
THE BOOM 宮沢和史さんセレクトショップ 京都で期間限定オープン!
デビューした頃からコンサートなどで何度も京都を訪れているという、THE BOOMのボーカリスト・宮沢和史さん。 その宮沢さんがつくり手の思いに共感し、ほれ込んだ沖縄の... -
手芸ファン、創作ファン必見!「押忍!手芸部」が京都で初個展
昨年、金沢21世紀美術館で開催された展示会でも大きな話題となった「押忍!手芸部」。 「押忍!手芸部」とは、高度な技術をもつ部長の石澤彰一氏が、手芸の経験や技術を...