京都の観光・まち歩き– category –
-
けいおん!と貴船もみじ灯篭2011情報まとめ
叡山電車に久々に乗ったとき、一乗寺駅を通過していく電車のヘッドマークが「けいおん!」であることに気付く。コレが噂の!と思い、記念にぱしゃり。 「京都アニメーシ... -
西陣の「鉾参通」ってご存知ですか??
鉾って聞くと「祇園祭」を思い浮かべますが、西陣のとある通りの通称名なんです。 寺ノ内通と芦山寺通の間にある東西にのびる通。全長350メートルほどの比較的短い通り... -
大文字山ハイキング
気候もいいし、10月10日は体育の日やし「体動かしたいなあ」って思ってる人も多いのでは? 京都でなら「大文字山登山」はいかがでしょう? 片道30~40分ほどの山登り。... -
梨木神社の萩
京都御所の東側に位置する梨木神社は萩の名所。 先日の萩祭りでは、短冊にいろんなうたが詠まれていて、ひとつひとつみていくだけでもけっこう楽しいものでした。 す... -
京都のかかしライダー
田んぼに並ぶその姿…まるで映画に出てくるヒーローのようです。 そう彼らは、みんなの米をスズメやカラスから守る正義のヒーロー! カカシライダーにカカシ選手 カカシ... -
夏のある日の京都の風景
8月30日。残暑は厳しくても、8月が過ぎれば夏も終わったなあと感じます。 三条大橋東詰より、夏の夕暮れ。 仕事や学校終わりの人が橋を行き来しています。町に灯りがと... -
京都の空を飛ぶ
某日、京都の京北町でパラグライダーをしました。 合成とかじゃないですよ。 きちんと飛びました。 でももうだいぶ下に下りてきてるところです。 ことのはじまりはここ... -
おけいこスタジオ
京都マルイの6階にある 「京のおけいこスタジオ」でおけいこしてきました! このスタジオは、入会金不要、1回完結型なので気軽に参加OK。 和菓子、美容、和小物、料理... -
京都府立植物園
左京区にある府立植物園に遊びに行ってきました! 府立植物園は、約24ヘクタールの敷地におおよそ1万2千種類、 約12万本の植物が植えられているビッグな植物園です。 た... -
京都マルイ6F「京のおけいこスタジオ」
本日、いよいよ四条河原町に京都マルイがオープンします! どんなショップが入るのかサイトなどを見れば情報はあるものの、 実際どんな感じなのか…早く行ってみたいなと...