光秀が築いた城下町・福知山の「福知山光秀ミュージアム」に行ってきました
- 掲載日:2020-03-01 (日) 16:50
- 京都ニュース
福知山城の天守閣のふもとに期間限定でオープンした「福知山光秀ミュージアム」。
展示室入口にはキャストのパネルが!
凛々しい十兵衛様とかわいい駒ちゃん。
ミュージアムの「特別展示」は入替があります。足を運ぶたびに新しい発見がありそうですね。ちなみに3/16~22、7/21~27は、光秀唯一の肖像画の“原本”が展示されるのだとか!
帰りは、すぐそばの「ゆらのガーデン」にあるお土産売り場で「光秀せんべい」を購入。
「踊りせんべい」という福知山名菓をつくっている「千切屋」さんのお煎餅です。くちどけが良く、ほんのり甘いたまごせんべい。かわいいプリント入りで、幅広い世代のひとに喜ばれそうなお菓子ですよ。
関連記事
- 新しい記事を読む: スペシャルティコーヒーの名店Unirの新店が京都長岡京市にオープン!
- 過去の記事を読む: 【京都ものづくり紀行vol.2】京都駅から徒歩圏内。オムロンの企業ミュージアムで暮らしを支える「じつは」を発見しよう
いいとこ動画 Stories and Short Videos