【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】阪急電車 西院駅の鉄道遺産

阪急電車 京都線「西院」駅。

始発の河原町駅から4番目の駅です。

ごくごく普通の駅ですが…

じつは、西院駅~大宮駅(始発の河原町駅から3番目)は、1931年(昭和6年)に誕生。

日本で2番目・関西では第1号となった地下線路なんです!

土木学会推奨土木遺産というものにも選ばれているんですよ。

ちなみに日本最初の地下線路は、東京の浅草~上野間で昭和2年の開業。

その地下路線を通る梅田駅方面行きの電車は、

西院駅を出発するとほどなくして地上線路に出ます。

そのトンネルの出入り口にこんな扁額と鷲の像が設置されています。

トンネルの扁額と聞けば、京都ツウの方なら「琵琶湖疏水」を思い出すかもしれませんね。

阪急電車 西院トンネルの扁額は、

当時の社長の揮毫で、言葉は「天人併其功(てんじんそのこうをあらわす)」。

トンネル完成の喜びを表す言葉です。

開業時にかけられて以降、電車の安全を鷲の像とともに見守っています。

・・・そして、そんな西院駅に足を運ぶ際は、

ぜひ「京都いいとこギャラリー」にもお越しください。

京都いいとこマップのバックナンバー閲覧や、

西院いいとこマップの無料配布など

観光情報が手に入りますよ。

オリジナル京都ポストカードも絶賛販売中。

アクセスはこちら

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる