京都– tag –
-
【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】京都と奈良の県境「幻の大仏鉄道」へ
第6回目となる【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】 今回は京都市を飛び出して京都府木津川市へやってきました。 (※木津川市…奈良時代に恭仁京が置かれ、浄瑠璃寺や海住... -
進々堂でもらったパンの小説
年末、近所の進々堂で無料配布されていた小説「パンとサーカス」。 作家いしいしんじさんの著作で、進々堂創業100年の折に、 進々堂社長が執筆を依頼されたようです。 ... -
お正月は食して厄払い!七草粥・小豆粥が頂ける場所まとめ2016
七草粥・小豆粥で厄払いをしませんか? まず七草粥は、人日の節句(にあたる1月7日に春の七草でつくる粥のこと。 地方によって具材は多少異なるようですね。 小豆粥は「... -
あけましておめでとうございます2016
2016年になりました。 あけましておめでとうございます。 皆さまどのような年末年始を過ごされたでしょうか? お猿ゆかりの場所には行かれましたか? 2016年、皆さまに... -
年末のご挨拶2015
2014年の年末に「京都いいとこマップ」10周年イベントをさせていただいてから早一年。 思い起こせば、あっという間の2015年でした。 皆さんは、2015年、どんな思い出を... -
京都いいとこマップ2016年1・2月号
完成前から多くのお問い合せをいただきました「京都いいとこマップ」最新号。 完成品が無事編集部にも届きましたよ! 3匹のお猿さんが目印です。 京都いいとこウェブで... -
京都旅行のホテル・旅館…宿泊先は比較して賢く決めよう!
京都いいとこマップの公式サイト「京都いいとこウェブ」に、 京都の宿・ホテルを比べて探せる「旅くら」のコンテンツが登場しました。 大手旅行社が運営する19の宿泊予... -
御雑煮の白味噌、余ったらどうする!?
京都のお正月。京都のお雑煮といえば「白味噌雑煮」ですよね。 そんなわけで、京都いいとこマップ(2015年11・12月号)のP15-16をぺらりとめくってみましょう。 (持っ... -
早咲きの梅の花も開花!
明日25日は、今年さいごの縁日「しまい天神」の日。 北野天満宮には、大きなお猿さんの絵馬も飾られています。 早咲きの梅も開花!ひとあし早い春の香りを届けていまし... -
烏丸のフランス菓子教室 citron
クリスマスが近づき、街も一層華やいできましたね。 そんな雰囲気に誘われて、烏丸の「フランス菓子教室 citron」に行ってきました。 citronといえば、以前烏丸御池にあ...