京都– tag –
-
【京都の紅葉2012】双林院(11/18)
【京都の紅葉2012】双林院(11/18) 毘沙門堂のお休み処から徒歩すぐ。毘沙門堂の塔頭寺院で山科聖天と呼ばれています。 京都いいとこマップ11・12月号でも毘沙門堂とあ... -
【京都の紅葉2012】毘沙門堂(11/18)
【京都の紅葉2012】毘沙門堂(11/18) 山科区の紅葉名所で天台宗五箇室門跡のひとつ毘沙門堂。 紅葉の進み具合は見頃といえると思いますが、まだまだ赤く進行していきそ... -
【京都の紅葉2012】醍醐寺(11/18)
【京都の紅葉2012】醍醐寺(11/18) 世界遺産・醍醐寺の秋の何が良いって、春ほど人がいないという(笑) 【写真左】まずは「三宝院」へ。中は写真NGなので塀越しの紅葉... -
【京都の穴場寺社シリーズ】2013年は巳年、蛇にまつわる「出町妙音堂」
ちょっと気は早い?かもですが2013年は巳年。へびです。スネークです。 というわけで、京都の蛇にまつわる社寺をご紹介します。 2013年巳年の初詣や京都散策の参考にな... -
【2012年12月】京都のクリスマス・年末・12月の行事まとめ
早いところではもうクリスマスイルミネーションが行われているようです。 そこで京都におけるクリスマス~年末の主な行事2012をピックアップしました。 ありとあらゆる... -
【京都の穴場寺社シリーズ】あの白拍子も住んだ、平清盛ゆかりの神社
幸薄の女王・木村多江さんが、大河ドラマ・平清盛で白拍子・仏御前を演ずることになりました。 その初登場が明日の放送分になります(・∀・) 仏御前といえば、祇王にま... -
鞍馬口4
勝手に「K4」(=鞍馬口4)と呼ばせていただいている、鞍馬口通りのこのゾーン。 手前から ・手打蕎麦 かね井 ・SOHO町家 藤森寮(アートや手づくり作品) ・西陣さ... -
【京都の紅葉2012】梅小路公園・朱雀の庭(11/14)
【京都の紅葉2012】梅小路公園・朱雀の庭(11/14) 京都水族館がある梅小路公園の「朱雀の庭」は京都の紅葉スポットのひとつ。 ちょうど雨が降ってきました・・ 11/23~... -
【京都の穴場寺社シリーズ】出町柳の定光院
出町柳駅前には おかめ桜の長徳寺、萩の寺と知られる常林寺、そして定光院が並んでいます。 この3寺で砂川の三軒寺と呼ばれているようです。いずれも浄土宗。 赤ん坊... -
いけまさ亭の秋ランチ
錦市場の「いけまさ亭」でランチをしました。 改装してからランチの時間帯に来るのはじめてかも?? ●かきあげ丼(850円) さっくりしつこくない具沢山のかきあげ! ...