京都– tag –
-
【京都の桜2013】西陣の桜 本隆寺/雨宝院(4/4)
【京の春の花2013】西陣の桜 本隆寺/雨宝院(4/4) ●本隆寺 見頃です 風が吹いていないのに花が散っている…散らしているのはダレ? スズメさんたちでした(・∀・... -
【京都の桜2013】嵐電桜のトンネルと周辺の桜(4/4)
【京の春の花2013】嵐電桜のトンネルと周辺の桜(4/4) 2013年は4月5日~7日に嵐電桜のトンネルライトアップが行われます。 車内から夜桜が見られるので、雨でも安心?... -
【京都の桜2013】伏見の桜(十石舟、月桂冠、長建寺)(4/3)
【京の春の花2013】伏見の桜(十石舟、月桂冠、長建寺)(4/3) ●月桂冠大倉記念館 中庭の桜 見頃です!こんな桜を見ながら日本酒クイっ…とできたらいいんですが、 ど... -
【京都の桜2013】伏見の桜(墨染寺)(4/3)
【京の春の花2013】伏見の桜(墨染寺)(4/3) 京阪本線「墨染駅」近くの「墨染寺」。 いま桜が満開です。ここも境内を覆いつくさんばかりの桜が咲くんですね。 かなり... -
ドラマの撮影ロケ。あの人はもしかして?
道の先は桜盛りの真如堂。 この界隈で先日、ドラマの撮影が行われていました。 女優さんが何か探し物をしているシーンで… そのかたわらには出番待ちのスーツ姿の俳優さ... -
季節限定バウムクーヘン
町家のバウムクーヘン屋さん「ズーセス ヴェゲトゥス」で 季節限定のバウムクーヘンをいただきました。 大好きなので毎年食べてます「ココスバウムクーヘン」(早春限定... -
【京都の桜2013】背割堤/大山崎 宝寺(3/31)
【京の春の花2013】背割堤/大山崎 宝寺(3/31) 大阪と京都の境目「大山崎」に行ってきました。 最近の「八重の桜」の話でいうと、禁門の変で長州藩が屯所をおいたあ... -
六孫王神社前のレトロなパン屋
桜咲く六孫王神社の前にレトロなパン屋さんがありました。 手づくりパンの店「モンパルカマダ」は、 珈琲なども注文できる喫茶スペースも併設。 1949年創業の親子三代続... -
【京都の桜2013】高瀬川、佛光寺(3/30)
【京の春の花2013】高瀬川と鴨川(3/30) 見頃です(・∀・)個人的には松原~五条付近が好きです。 烏丸高辻近くの佛光寺にも行ってきました。 紅しだれ桜が3本あり... -
【京都の桜2013】東寺と六孫王神社(3/30)
【京の春の花2013】東寺と六孫王神社(3/30) ●六孫王神社 出世開運の神社「六孫王神社」。 里桜の開花はまだのようでしたが、とてもきれいでした。 ●東寺 東寺とい...