2019年– date –
-
令和2年第1号の京都いいとこマップ
京都の観光情報フリーマガジン「京都いいとこマップ」の1・2月号を発行しました! 子年ということで狛鼠の鎮座する大豊神社さんの授与品を参道にて撮影させていただいた... -
烏丸御池の絶品ナポリタンで京都ランチ
地下鉄烏丸御池駅から徒歩すぐのところにある人気創作ビストロ酒場「じじばば木馬亭」。人気のナポリタンはランチタイムでもいただけます。ランチタイムは券売機制で、... -
京都スイーツの「萌え断」で年末年始の食卓を彩りませんか
いつから言い始めたのか分かりませんが、野菜やフルーツなどカラフルな具材をたっぷり詰め込んだサンドイッチの断面に萌える「萌え断」。断面に萌えるのであれば、私た... -
12/6グランドオープン!京都洛北の大型商業施設「洛北阪急スクエア」
2019年12月6日(金)「洛北阪急スクエア」がオープンしました! 前身となる「カナート洛北」を増床しつつ全館リニューアル。営業面積は約2万3300平方メートルに及び、以... -
【京都ものづくり紀行vol1】ロームからの感謝の想い、温かな光を地域に届ける「ロームイルミネーション」
86万球の灯りをともす、京都市最大級のイルミネーションイベント「ロームイルミネーション」。第21回目を迎える令和最初のイルミネーションは、11月22日からスタートし... -
四条河原町の癒しスポット永楽屋喫茶室
四条河原町で木造建築の古い佇まいをのこす永楽屋本店は、佃煮と京菓子のお店。 その2階にモダンで広々とした喫茶室を用意されています。 創刊15周年記念号(2019年11・... -
愛称は「京都ゆにくろ」、地域密着型ユニクロが京都河原町にてリニューアルオープン
2019年11月22日(金)、「ユニクロ 京都河原町店」が増床しリニューアルオープンします。場所は河原町通にある商業施設「ミーナ京都」の地下1 階~地上3 階。以前500坪... -
季節の味も見逃せない、北野天満宮最寄りのどら焼き専門店
北野白梅町から北野天満宮方面へ歩いていく途中、細い通りを左へ入ったところに小さなどら焼き専門店があります。「どらやき 亥ノメ」。 あずき、抹茶、黒糖ラムレーズ... -
京都太秦の和菓子屋がつくる自家製あんこをご自宅で
太秦映画村に行かれたことはありますか?その時、太秦の撮影所そばにある和菓子店「うずまさふたば」に立ち寄られたことはありますでしょうか。 撮影で訪れた役者さんや... -
長岡京市・西山エリアの紅葉狩り帰りに寄りたいカフェ
京都いいとこマップ2019年11-12月号や先日のブログで早朝拝観をご紹介した「善峯寺」。善峯寺の周辺には大原野神社、勝持寺、長岡天満宮、柳谷観音、光明寺といった紅葉...