2014年– date –
-
押忍!手芸部とブッス!手芸部のトークイベント開催
京都のテキスタイルメーカー、株式会社ひなやが実施する 衣料品再生プロジェクト「Re:(リコロン)」のアトリエが2/4にオープン。 このオープニングイベントが2/2... -
京都で支持されているパンケーキの姉妹店
姉小路通に京都で支持を集めているパンケーキ&ダイニング「Fukimimi」。 こちらの姉妹店が室町通にオープン♪(姉小路室町下ル西側) Ohana Fukimimi パンケーキはもちろ... -
月ヶ瀬の冬限定
あんみつで有名な甘味処「月ヶ瀬」。 その堺町店はカフェのような明るい空間で和甘味が味わえます。 冬限定の「粟ぜんざい」は2種類。なめらかなこしあんverと抹茶あんv... -
雪の日ののれん
雪が舞う季節にかかる「大極殿 六角店」ののれんです。 季節折々、そのときの気候にあわせ掛けかえられる大胆な図柄ののれん。 町なかを歩く時、そういえば今日はどん... -
【京都の春の花2014】西院春日神社の雪と梅(2/14)
【京都の春の花2014】西院春日神社の雪と梅(2/14) 午後からは雪とかしの雨となった京都市内中心部。 右京区西院の西院春日神社に行きましたら、 雪と一緒に梅の花が咲... -
祇園でハワイアンパンケーキ
バレンタインなので甘い話題をひとつ。 祇園の巽橋・辰巳神社付近に誕生した町家のウェディング会場「ザ・ジャポナイズ祇園」。 その2階にあるのが「WK HAWAII CAFE」で... -
冬季限定の「蒸し寿司」
冬のお寿司といえば「蒸し寿司」。11月~3月くらいにかけて 京都のお寿司屋さんで提供される期間限定の味わいです。 関西発祥のお寿司らしいですね。 寺町通の「末廣」... -
バレンタインフェア実施中!
かわいいディスプレイを期間限定で行っているのは、 四条烏丸の京都産業会館地下にある「はあと・フレンズ・ストア」。 福祉施設などで丁寧につくられたお菓子や作品を... -
【京都の春の花2014】大蓮寺の蝋梅(2/7)
【京都の春の花2014】大蓮寺の蝋梅(2/7) 香りが強めの黄色い花「蝋梅」の季節ですね。 北野天満宮や京都御苑にも咲いていますが ハスが有名な「大蓮寺」に咲く蝋梅も... -
ここら屋さんのイタリアン
店先にごろごろと並べられた大きな野菜が印象的な「ここら屋」。 昼はボリュームある定食ランチが食べられて、夜は居酒屋という京都の人気店です。 京都市内に複数店舗...