巳年ゆかりの京都の寺・神社

2013年は巳年(へび)
そこで京都のへびにまつわるスポットを一部ピックアップします。

主に水関係の神様(弁天さん)のいる場所が蛇ゆかりのスポットになっています。
※神使いが蛇だったり、神様自身が蛇に似た姿をしていたり化身だったりetc
ほかにも伝説などをふまえて、へびスポットをピックアップしてみました。

2013年巳年の初詣や京都散策の参考にどうぞ(・∀・)
※おって更新予定

【京の冬の旅キャンペーン
☆干支「巳」のご利益と非公開文化財特別公開
●2013年1月26日(雨天決行)
●主な立ち寄りスポット
・妙音堂弁財天 本堂六角堂特別拝観 ※くわしくはこちらでも紹介中

・相国寺塔頭 大光明寺 特別拝観とご住職の法話
・相国寺塔頭 慈照院 京の冬の旅特別公開
※事前予約制なのでこちらのサイトもご確認ください。

【洛陽十二支妙見
清水の鎮宅妙見宮(日體寺)
江戸時代に庶民の間で栄えた洛陽十二支妙見。
くわしくはこちら

【北区エリア】
玄武神社

玄武は北方の守護神。亀に蛇が絡まった姿をしています。

【宇治エリア】
三室戸寺
本堂前の宇賀神の像が必見。
宇賀神は弁財天の別称・・という理解で問題ないでしょうか?

【左京区エリア】
妙音堂弁才天
神使いの蛇を描いた絵馬が多数。
大豊神社
狛へび登場!
下鴨神社
十二支すべての社があります。
妙満寺
安珍・清姫伝説の鐘があります。蛇に姿を変えた清姫のエピソードは
「道成寺」として歌舞伎や能などの演目にもなっています。

【中京区エリア】
神泉苑
弁天さんを祀るお堂横の朱色の橋を、願いを思い描きながら渡ってください。
渡ったあとにお参りすると願いが叶うといわれています。

白雲神社
京都御苑内に鎮座し、通称御所の弁天さん。
祭神は妙音弁財天。音楽の神として信仰されています。

厳島神社
京都御苑内に鎮座し、京都三鳥居のひとつ。
弁天さんの描かれた絵馬がきれいです。

【東山区エリア】
三嶋神社
「うなぎ」の絵馬がインパクト大。水蛇=うなぎ。

後白河天皇の中宮・建春門院が大阪の三嶋大明神に祈願したことで高倉天皇を出産。
白河は平重盛(清盛の長男坊)に命じて小松谷邸の地に社殿を造営させ、
三嶋大明神を勧請したんだそうです。

六波羅蜜寺
有名な「都七福神」のひとつで弁財天をまつります。
正月三が日は弁財天初稲穂が授与されます。

【その他】
京都水族館
へびにまつわる新年企画を開催します。
くわしくはこちら

巳年ゆかりの神社や寺をめぐりをしに、ぜひ京都へお越しください!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる