京都土産の新定番は、通販で買えない「ロイズ京都」のスイーツで決まり!

目次

北海道のチョコレートメーカーが手がける「ロイズ京都」とは?

「北海道の地で本場ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という想いのもと1983年に創業した北海道のチョコレートメーカー「ロイズ」。生チョコレートをはじめとしたロイズの商品は、北海道みやげや百貨店の催事などでも人気の高いスイーツですよね。

そんな「ロイズ」のことはよく知っていても、「ロイズ京都」のことは知らないという方がまだまだいらっしゃるかもしれません。「ロイズ京都」は古来から京都の食文化で親しまれてきたお抹茶や黒豆、山椒などを使い、和洋の垣根をこえた新たなジャンルのスイーツを多彩に展開する新ブランド。北海道生まれの「ロイズ」が京都と出会ったことで、どんなスイーツを生み出したのか。最近発売された新商品も含めてご紹介しましょう。スイーツに合わせたいドリンクも一部ご紹介しているので参考にしてみてくださいね。

※京都産素材を使用していない商品もあります

おすすめ1 ポテトチップチョコレート[宇治抹茶と山椒]

抹茶と和歌山県産ぶどう山椒をまぶしたポテトチップの片面に、宇治抹茶のチョコレートをコーティング。ポテトチップの塩味に、抹茶のほろ苦さと爽やかな山椒の香りが重なる大人のポテトチップチョコレートです。

番茶や黒ビールなど、焙煎系の香ばしいドリンクと合いそうです。おやつの時間だけでなく、おつまみとして楽しむのもいいかもしれません。

・ポテトチップチョコレート[宇治抹茶と山椒](内容量190g)税込864円

おすすめ2 生チョコレート[宇治抹茶とフロマージュ]

「ロイズ」の生チョコレートが京都に出会うとご覧の通り。苔むす庭に淡雪が降り積もったような雅やかな生チョコレートが誕生しました。北海道産の3種のチーズ(マスカルポーネ、ゴーダ、クリームチーズ)を使ったホワイトチョコレートに宇治抹茶をブレンドしたホワイトチョコレートを重ね、表面には宇治抹茶使用のチョコレートパウダーがかかっています。

後味までおいしい、とろけるくちどけの生チョコレートに仕上がっています。辛口のスパークリングワインや日本酒、苦めのブラックコーヒーのほか抹茶にも合いそうなスイーツです。

・生チョコレート[宇治抹茶とフロマージュ](20粒)税込821円

おすすめ3 黒糖と宇治抹茶のチョコレート

こちらのチョコレートは、宇治抹茶を使ったチョコレートと沖縄県産の黒糖を使ったチョコレートが二層に重なっています。奥深い苦味とコクのある抹茶チョコレートに素朴な黒糖の風味。黒糖に含まれるミネラル由来の塩味も良いアクセントになっています。まろやかな味わいはホットミルクや日本茶にも合うはず。仕事や作業の合間に、ついつまみたくなるチョコレートです。

・黒糖と宇治抹茶のチョコレート(18枚/個包装)税込756円

おすすめ4 ポテごまクッキー[宇治抹茶フロマージュ]

焼菓子好きの方におすすめの「ポテごまクッキー[宇治抹茶フロマージュ]」。ポイントは、ポテトと白ごまを入れ、香ばしさとともにほんのり塩味をきかせているところ。その片面は、宇治抹茶と北海道産マスカルポーネチーズを合わせた抹茶フロマージュチョコレートでコーティングされています。ごまのほどよい香ばしさとザクザクとした食感で、手が止まらなくなりそうなクッキーです。後味すっきりめの紅茶やミルキーなカフェオレと一緒にいかがでしょうか。

・ポテごまクッキー[宇治抹茶フロマージュ](15枚/個包装)税込756円

まだまだあります!好みで選べる豊富な商品ラインアップ

左から「金ごまのロッシェ」「ゆずケーキ」「ほろっとほどけるクッキー[3種詰合せ](左から時計回りに抹茶、黒豆、玄米茶)」

・金ごまのロッシェ(内容量120g/30粒程度入り)税込810円

金ごまのロッシェはひと口サイズのチョコレート。軽やかな食感のフィアンティーヌ(小麦粉やバターなどでつくった生地を薄く焼いて砕いたもの)と砕いたアーモンドに、京都で焙煎された炒り金ごまを合わせてまとめられています。金ごまの香りを引き立たせるカカオ感は甘すぎず、大人のチョコレートといった印象。口に入れた瞬間から広がる炒り金ごまの香りとともに、サクサク食感も楽しいスイーツです。

・ゆずケーキ(3個/個包装)税込951円

京都市右京区の山里・水尾は歴史あるゆずの名産地。その水尾のゆずを使ったゆずピールを刻んで入れたプチケーキです。表面にはほんのりとゆずの風味を感じるグレーズ(表面に塗られている糖衣)もかかり、上品でさわやかなゆずの甘酸っぱい風味が楽しめます。

・ほろっとほどけるクッキー[3種詰合せ](各3袋/1袋6個入り)税込972円

ほろほろ食感が楽しいひと口サイズのクッキー3種詰合せ。「宇治抹茶」は生地に宇治抹茶を練り込むほか、表面に粉糖と抹茶をまぶすことで濃厚な風味に。砕いた丹波産黒豆を生地と一緒に焼き上げた「黒豆」は、ざくざくとした黒豆の食感もクセになります。そして、クッキーのフレーバーとしては珍しい「玄米茶」は香ばしく、アイスミルクにも合いそうな優しい味わいです。

・板チョコレート[和三盆トフィー&ゆず](内容量120g)税込702円

こちらは2022年10月発売の新商品。水尾のゆずを使ったピール、和三盆でつくったトフィー(※)、砕いたアーモンドという3つの味を混ぜ込むことで、ゆずのさわやかな香りと噛むごとに異なる食感が楽しめる板チョコレートです。食べ応えのあるダイナミックなサイズ感で、飽きることなく食べ進められます。

※バターに砂糖や水飴などを加えて高温で炊いたサクサク食感のキャンディー菓子

買えるのは京都とその近郊エリアだけ!

「ロイズ京都」の商品は、京都駅の施設と京都近郊エリアに限定して販売されています。ロイズ通信販売やロイズ直営店では取り扱いがないので、とてもレアな商品なんですよ。

京都駅周辺では下記の3カ所で購入できます。

きょうこのみ(京都駅前地下街ポルタ 東エリア内)

京都観光や修学旅行はもちろん、通勤・通学時にも立ち寄りやすい場所ですよね。京都近郊に来なければ買えないレアさを思うと、出張の際の手土産にも喜ばれる商品かもしれません。「ロイズじゃなくてロイズ京都なんですよ」というみやげ話も添えて手渡せば、会話のタネにもなるはず。保冷剤&保冷袋のセット(有料)もあるので安心して持ち帰れます。

ほかにも、京都府内での移動販売車や百貨店の催事、ポップアップストアなどで期間限定販売を実施することがある「ロイズ京都」。こういった情報はロイズ公式HP催事情報(サイト内で近畿地方・京都府を選択)で配信されるので、こまめにチェックしてみてくださいね。

北海道のロイズが届ける新たなスイーツブランド「ロイズ京都」。和洋が織りなす味わいをぜひ気軽にお楽しみください。

※「ロイズ京都」の通信販売はありません

※2022年11月現在の情報です。商品の価格等情報は変更になる場合があります。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる