体育の日ですが、知能的な話です。
全国の京都ファンの皆様。「京都検定」の個人申込が10/1より受付スタートとなっていますよ~!
周囲によく聞かれるのは「京都検定ってどんな問題でるの?」ってこと。
ちょっといくつか出題してみましょう。たとえばある年の3級問題では…
1平安京は四神相応の地で北に源武、南に朱雀、東に青竜、西に白虎の四神が四方を守る最良の地勢をされた。南の朱雀の地形上のシンボルは?
2新京極は明治初め、京都の新興をはかるためにつくられたがその生みの親は誰か。
3敷地神社はわら天神と呼ばれるがその名前に由来するご利益は何か。
4時代祭と同じ日に行われる祭りは?
5京言葉で「べべ」とは?
6京都市市民憲章は何年に制定されたか?
7萬福寺のような中国風精進料理をなんというか?
8宇治茶は中世以来、名茶と知られているが、播種したと伝えられる高山寺の僧は?
9長岡天満宮にある八条ヶ池の参道に植えられている花は何か?
10六波羅蜜寺の空也上人立像の作者は誰か?
思ったよりも簡単でしょうか?難しいでしょうか?こういったあらゆる方向の問題が出る京都検定の概要はこちら。
試験日:平成23年12月11日
個人申込期間:10月1日~11月10日(11月12日必着)
試験会場:京都・東京
公式HP http://www.kyotokentei.ne.jp/
京都検定の試験勉強って、一番効果的なのは京都を実際に歩いて周ることだと思っています。
実際見聞きしたことって忘れにくいですしね。気候も落ち着いてきた今のうちに、京都をがんがん巡ってみてはいかがでしょうか??
京都いいとこマップ・ウェブ・ブログも、京都散策に役立ててもらえるようがんばります(><)