-
【祇園祭】宵山おすすめグルメ&イベント
過去数年の調査(?)を元に、 祇園祭・宵山のおすすめグルメをご紹介! いろいろある中でも、 宵山中、店の前に出店を出し、 何かを販売しているお店。 もしくは宵山中... -
【祇園祭】今日は稚児舞披露!
四条烏丸の東北にある 長刀鉾の町会所。 本日「吉符入」(=神事はじめの意)を迎える長刀鉾では お稚児さんが町内の人に紹介されます。 町会所の2階で四条通に向かい、... -
【祇園祭】色鮮やかな限定創作菓子
祇園祭限定お菓子パート2~ こちらは「俵屋吉富」さん特製の 創作干菓子「祇園囃子」です! 朱色の山鉾が乙女チックなお菓子。 ひと箱630円でした^^ 販売期間は7月17... -
【祇園祭】祇園祭絵柄のかわいいお菓子
「これは、ゆきちの喜ぶもんやで」と どや顔のお盆兄さんがくれたのは 佃煮・甘味「永楽屋」の「和三盆のお干菓子」でした。 季節によって絵柄は変わるらしく、 今はも... -
上賀茂神社の手づくり市
真夏日和だったこないだの日曜日。 こんな景色を眺めながら賀茂川沿いをちゃりんこで北上。 汗だくなのにがなぜか心地よい賀茂川マジック。 毎月第4日曜日。 世界文化遺... -
【祇園祭】 今日はくじ取り式!&期間限定の井戸に注目
昨日より本格的な幕開けをきった「祇園祭」。 祇園祭は7月の1ヶ月間にわたって行われる京都随一の祭りです。 今日は17日の山鉾巡行の順番を決める「くじ取り式」を実施... -
7月は祇園祭だけじゃない…京都いいとこウェブ更新!
京都いいとこウェブの「京のこたび」と「動画で見るいいみせ特集」を更新しました。 ◆「いいみせ特集」は川床! 貴船・鴨川をイメージしがちですが、 今回は「高雄」「... -
祇園祭・送り火・川床…万灯号(7・8月)のCMムービー配信中!
現在発行中の京都いいとこマップ最新号。 今回、撮影チーム&編集長によってCMが制作されました~! いいとこウェブのトップページや いいとこ動画、YOUTUBEで絶賛公... -
祇園祭に行く人必見!
祇園祭の宵山って、 雨が降ることが多いんですよね。 町を歩いて 水溜りを見つけたら のぞきこんでみてください。 水の中にも 祇園祭があったりしますから。 雨が降って... -
【祇園祭】今日から吉符入!&宵山のおすすめグルメ&グッズ
本日7月1日。 いよいよ祇園祭の幕開けです! 1~5日にかけては 各山鉾町で神事はじめを意味する「吉符入り」を行います。 段取りを打ち合わせしたり、お祓いをして祭り...