京都– tag –
-
京都NEW OPEN 11/20オープン 祇園麺処 むらじ
11/20(金)にオープンする「祇園麺処 むらじ」が、 事前公開されたので行ってきました。 国産の鶏ガラと鶏ミンチなどをあわせてつくる鶏白湯(とりぱいたん)スープを... -
【京都の紅葉2015】等持院(11/16)
【京都の紅葉2016】等持院(11/16) 足利将軍家の菩提寺「等持院」。 門をくぐったところで、地面にしゃがみこみ写真を撮る外国人さんと遭遇。 何を撮っているのかなあ... -
京都NEW OPEN DRIP&DROP COFFEE SUPPLY
京都の旅館をリノベーションした富小路三条下ル「ピースホステル三条」。 その地下1階に2015年10月にオープンした 「DRIP&DROP COFFEE SUPPLY(ドリップ&ドロップ ... -
【京都の紅葉2015】無鄰菴(11/16)
【京都の紅葉2015】無鄰菴(11/16) 無鄰菴は明治・大正時代の元老・山県有朋の別荘で、その庭園は名勝に指定されています。 今はごらんのとおり、紅葉が彩りを添えて秋の... -
きょうは「いいとこ」の日
11月15日は「いいとこ」の日です! (`ω´)キリッ 去年の今頃は10周年記念イベントの準備で右往左往していたな~と思い出したり。 時の流れは早いもので、京都いいとこマップ... -
【京都の紅葉2015】東本願寺の銀杏(11/13)
【京都の紅葉2015】東本願寺の銀杏(11/13) 京都駅前、烏丸通沿いの東本願寺。 境内の銀杏は、黄色と緑が入り混じる状態でした。 烏丸通と東本願寺の間にある木々のほ... -
秋と冬の間の鴨川
澄んだ青空が川面に映り、川沿いには落葉しはじめた木々。 遠くにくっきりと見える北部の山々。寒い冬には白化粧します。 今朝は天気が崩れてしまっていますが 晴れた日... -
先斗町と木屋町の路地に珈琲のおいしいカフェ
京都の花街・先斗町。 先斗町の西隣は木屋町通という繁華街ストリートが平行しています。 この先斗町と木屋町通をつなぐ路地がところどころあるんですよね。 こんな具合... -
永楽屋の琥珀がショコラ仕立てに!季節限定「ショコラ琥珀」
京佃煮と京菓子の専門店「永楽屋」の銘菓「琥珀」。 琥珀とは、寒天と砂糖でつくられた和菓子で、透き通ったビジュアルは、まるで和菓子の宝石。 しゃりっとした表面と... -
西陣のかにラーメン
最寄りのバス停は千本中立売。 大通り沿いから少し入ったところにあるラーメン店「麺屋 裕」は 2014年に開店しました。 お店の前に行くとふわりと漂うシーフードな香り...