京都– tag –
-
コスモスが見頃です
20品種約800万本のコスモスが広がる亀岡の「夢コスモス園」にいってきました!黄色いコスモスなんてはじめてみましたよ~ 会場では「丹波味わい市」や「創作かかしコン... -
【京都BAL】英国を感じるイベント「UK ARCADE」開催中です!
京都BAL4Fの「ザ・コンランショップ 京都店」。真に豊かな暮らしを創造するホームファニシングショップとして英国・ロンドンに誕生して以来、往年の名作から気鋭のデザ... -
去年は約5万人が来場!世界遺産で「京都パンフェスティバル」
パンの消費量NO1という京都はいわずとしれた「パンの街」。 昨年、世界文化遺産のひとつ「上賀茂神社」の式年遷宮奉祝事業として開催され盛況のうちにおえた「京都パ... -
時代祭のコースマップ、交通規制、見どころなどまとめ2016
今年も京都三大祭のひとつ「時代祭」の季節がやってきました。時代祭の気になること、注意したいところなどまとめています。ご参考まで! ●時代祭って何? ●どんな行事... -
西本願寺に期間限定オープンのお寺カフェ&マルシェ
世界遺産の「お西さん」こと「西本願寺」。その境内に期間限定で「本願寺 おてらかふぇ & まるしぇAKARI(あかり)」がオープンしています。 2016年10月1日~2017年5月3... -
京都NEW OPEN 商店街に続々新店!絵本カフェMebae
9月末、これまた新大宮商店街にオープンした「絵本カフェMebae」。 手前のテーブル席は土足ですが、奥へは靴を脱いで。本棚にはテーマ別に絵本がずらり。店内で読めます... -
チョコづくりも見学できるDari K本店新大宮商店街に移転
2016年10月、三条会より新大宮商店街に店舗拡大移転したDari K本店。大徳寺の近くです。 カカオ豆モチーフと思われるオブジェがかかり、ショーケースの中にはサロン・デ... -
秋の新作、かぼちゃの大福
西院の養老軒さんより秋の新作が届きました!10月14日から販売してらっしゃいます「パンプキン大福」です! 渋かわいいシールが貼られた「パンプキン大福」。中を割って... -
方広寺
豊国神社の北となりに位置する方広寺。 創建は文禄4年(1595年)、豊臣秀吉が木造毘盧遮那仏坐像(びるしゃなぶつ)を安置したのがはじまりといわれます。しかし創建し... -
ENJOY COFFEE TIME in 元・立誠小学校第2弾
珈琲ファン必見のイベント第二弾です。 コーヒーの飲み比べやワークショップ、軽食販売など、至極のコーヒータイムが満喫できてしまうイベント「ENJOY COFFEE TIME 」。...