京都– tag –
-
京都の梅の名所まとめ
京都に春を知らせる梅の花。 過去の梅の花レポートとあわせてまとめました。梅見の参考にどうぞ! 【洛中エリア】 ●京都御苑 梅林までは地下鉄丸太町のほうが近いです。... -
【京の春の花2013】法輪寺の山茶花と針供養
【京の春の花2013】法輪寺の山茶花と針供養 2/8は嵐山・法輪寺で年中行事の「針供養」が行われる日。 境内の参道には山茶花が咲いていました。 12月と2月に行われる「針... -
三脚のひみつ
きょうは取材裏話をひとつ。 いいとこ動画用のビデオカメラの三脚にくっついている丸い物体。 どう見てもテニスボールです(・∀・) これは、室内で三脚を使う際の必須... -
ランチや夜ご飯に、仕出し弁当専門店の魚定食
祇園祭の粽がずらっと店内に…という時点でピンとくる方も多いはず。 仕出し弁当専門店「矢尾定」は、京町家の食事処。 頂いたのは【鮭幽庵焼定食】(1400円)。 うれ... -
【京都の桜2013】実光院の不断桜(2/3)
大原「実光院」の不断桜は、秋に満開を迎えた後も咲き続け、 春にまた満開を迎えるという不思議な桜。 実光院では拝観料を払うと、まずは室内でお抹茶をいただきながら... -
京都大原の節分
昨日は節分でした。私は大原に行っていました。 三千院では「厄除けぜんざい」のふるまいがありました。 つきたてのお餅でぜんざいがいただけます。しかも桜の塩漬け入... -
新・ニューヨークチキンカレー
人気のカレー店「スパイスチャンバー」のチキンカレーがリニューアル。 ということでいただいてきました! 同店のキーマカレーよりは辛さ控えめの「チキンカレー」。 以... -
伊勢も稲荷も石清水も…「六請神社」
鳥居の影が地面にくっきり出ていてお気に入りの1枚。 この写真を撮影したのは「六請神社」(ろくしょうじんじゃ)。椿や庭園で知られる「等持院」の東側にある神社です... -
もうすぐ節分!
早いもので2013年も明日から2月。 2013年2月2日~4日にかけては京都市内の各社寺仏閣で 「節分行事」が行われます。 ※京都の節分行事2013まとめはこちら ※京都の節分行... -
会社の近くにあったらうれしい和食ランチ
たん熊で修行されたご主人がオープンされ、夜は居酒屋、 昼はランチ客でにぎわう「酒菜食房いち」。場所は四条新町上ル。 日替わりランチ900円。メインは2種から選択...