2016年– date –
-
【京都の桜2016】元離宮二条城
【京都の桜名所】元離宮二条城 慶長8年(1603年)、徳川家康が京都御所の守護と上洛時の宿泊所として造営。3代将軍家光のときに伏見城の遺構を移すなどして完成しました。... -
【京都の桜2016】神光院
【京都の桜名所】神光院 西賀茂の真言宗寺院「西賀茂の弘法さん」。厄除けと眼病封じの寺で時代劇の撮影ロケ地としても有名。春は参道の桜並木が地元の人に愛されている... -
【京都の桜2016】賀茂川
【京都の桜名所】賀茂川 京都市の代表的な河川。北区の雲ヶ畑・桟敷岳に源流地があり、貴船方面の水流などと合流しつつ南下。上京区の出町で高野川と合流後は漢字表記が... -
【京都の桜2016】神泉苑
【京都の桜名所】神泉苑 天皇の庭園(禁苑)だった場所。義経・静御前の出会いの地であったり、祇園祭のきっかけとなった御霊会が行われたりと多彩な歴史が残されていま... -
【展示会案内】21世紀琳派ポスターズ 4/4から開催
第一線で活躍する10名のグラフィックデザイナーによるポスター展が開催されます。 テーマは「琳派」。 桃山時代から江戸時代にかけて育まれ、 そして現代へと受け継がれ... -
京都NEW OPEN 「パパジョンズカフェ六角店」
チーズケーキ専門店&カフェ「パパジョンズ」の六角店が 2016年4月2日六角通堺町東入ルにオープン。 (新風館にあったパパジョンズが移転) 営業時間は10時~21時(火休... -
【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】京都鉄道博物館内覧会レポート~展示物編~
[youtube]De2PgREcPQ8[/youtube] 4/29のグランドオープンに向けて着々と準備が進められている「京都鉄道博物館」。 老若男女いろんな方が楽しめる京都観光の新たなスポ... -
【京都の桜2016】六孫王神社
【京都の桜名所】六孫王神社 境内中央に神龍池という池を配した神社。源氏の祖、源経碁(みなもとのつねもと)の父が清和天皇の六男で「六孫王」とよばれていたことが神... -
【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】新駅開業!嵐電「撮影所前」駅
4月1日、嵐電北野線に「撮影所前」駅が開業しました! ※写真は完成間近の頃 帷子ノ辻駅と常盤駅の間で、JR嵯峨野線「太秦」駅からは約200m以内という立地。 駅から東映... -
【京都の桜2016】京都府庁旧本館
【京都の桜名所】京都府庁旧本館 明治37年竣工、昭和46年まで京都府庁の本館だったルネサンス様式の洋館で、現在も使用されており、現役の官公庁建物としては最古。中庭...