2015年– date –
-
京都の節分2015 節分限定で配布される日本最古とは?五條天神社の節分
縁起物で知られる宝船図。 お正月に枕の下に敷いて寝ると縁起のよい初夢が見られるともいわれています。 さて、京都の「五條天神社」には、日本最古といわれる「宝船」... -
京都の節分2015 壬生寺 壬生狂言(映像あり)
京都の裏鬼門にあたる「壬生寺」は 表鬼門の吉田神社とともに節分行事で有名なお寺です。 その節分会にいいとこ撮影チームが取材にいってきました。 壬生寺節分会の風景... -
京都の節分2015 聖護院周辺
聖護院とは東大路丸太町の北東にある寺院「聖護院門跡」のことであり このあたりを指す地名でもあります。 聖護院大根や聖護院かぶといった京野菜発祥の地でもあります... -
京都マラソン2015は2/15
タレントの森脇健二さんや山中伸弥教授、 編集部からも1名、スタッフのSさんが出走予定の「京都マラソン2015」。 走る人も走らない人も「京都マラソン」を楽しもうとい... -
京都の節分2015
京都の社寺仏閣の節分行事は、ユニークなものがいっぱい! 見て楽しい、参加して楽しい京都の節分行事をピックアップしています。 京都の節分行事散策にお役立てくださ... -
1/31から雪灯廊
かやぶきの里「美山」の冬の風物詩「雪灯廊」はいよいよ今週末の1/31からスタート。 花火があがったり、屋台が並んだり…冬の美山を満喫できる人気のイベントです。 ▽詳... -
京都NEW OPEN 今出川の「スゥレッドカフェ」
私たち京都いいとこマップ編集部が12月に行った10周年イベント。 その会場「be京都」から徒歩すぐのところにオープンした「スゥレッドカフェ」。 イベント開催時にすで... -
1/31までの期間限定です!
これらがご購入できるのは… 1月31日までです! https://kyoto.graphic.co.jp/10th/ -
琳派のプロジェクションマッピング3月開催
2015年は”琳派誕生400年記念”です! ということで昨日は美術館の「RIMPA」セットをご紹介しましたが 今回は「プロジェクションマッピング」のお知らせです。 その名も「... -
琳派のクッキー
2015年は”琳派誕生400年記念”です!という記事を 以前書かせていただきましたが、2015年はさまざまな琳派にまつわる展示などが行われます。 京都で琳派を鑑賞…といえば...