-
京都旅行のホテル・旅館…宿泊先は比較して賢く決めよう!
京都いいとこマップの公式サイト「京都いいとこウェブ」に、 京都の宿・ホテルを比べて探せる「旅くら」のコンテンツが登場しました。 大手旅行社が運営する19の宿泊予... -
御雑煮の白味噌、余ったらどうする!?
京都のお正月。京都のお雑煮といえば「白味噌雑煮」ですよね。 そんなわけで、京都いいとこマップ(2015年11・12月号)のP15-16をぺらりとめくってみましょう。 (持っ... -
早咲きの梅の花も開花!
明日25日は、今年さいごの縁日「しまい天神」の日。 北野天満宮には、大きなお猿さんの絵馬も飾られています。 早咲きの梅も開花!ひとあし早い春の香りを届けていまし... -
烏丸のフランス菓子教室 citron
クリスマスが近づき、街も一層華やいできましたね。 そんな雰囲気に誘われて、烏丸の「フランス菓子教室 citron」に行ってきました。 citronといえば、以前烏丸御池にあ... -
【京都の穴場寺社シリーズ】「天地明察」を思い出す月光稲荷神社
二条駅の近くにある人気カフェ「雨林舎」などがある通りをまっすぐ西へ。 住宅街の一角に突然現れる鳥居並木ショートヴァージョン。 ここは「月光稲荷神社」という神社... -
花園駅裏の気軽なパスタランチ
JR花園駅といえば、花の寺で有名な法金剛院や禅寺・妙心寺のアクセス駅のひとつ。 その花園駅の改札から徒歩約60秒。駅のロータリーがある反対側に 民家を改装したよう... -
上空300メートルの京都観光
「京都天空の旅」という新しいツアー。皆様ご存知でしょうか? ヘリコプターに乗って、上空300メートルから京都を観光してしまおう! という新しい形のツアーなんです... -
【京都の紅葉2015】光明寺(12/14)
今週の頭頃に京都府長岡京市屈指の紅葉名所「光明寺」へ行ってきたといういいとこフォトグラファー。 「だいぶ散ってるけど、まだまだ見頃やで~」とのことでした。 今... -
京都駅前の近代建築 顕道会館
場所は京都駅前。油小路通花屋町上ル。 浄土真宗本願寺派の教務所(いわゆる事務所)「京都教区教務所 (旧)顕道会館」です。 大正12年(1923年)の洋館で、増田清設... -
二条城は年末年始も開城します
本来は休城する年末年始ですが、京都らしいお正月を味わってほしいということで 2015年、お正月の特別公開を行った世界文化遺産「元離宮 二条城」。 2015年の年始の京都...