MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 新マスコット でにぐま

    おはようございます。 スタッフのゆきちです。 1ヶ月後は地デジだそうですよv さて、きものと同じ伝統の染色技術で デニムを染めている「京都デニム」。 このたび、ニ...
    2011年6月22日
    京都のおみやげ
  • 【京の夏の花】詩仙堂

    一乗寺の名刹「詩仙堂」へ行ってきました。 朝の9時台は人もまばらで、 この景色をひとりじめという贅沢を体験。 池のほとりには白紫色と黄色の花菖蒲。 ↓透明感あふれ...
    2011年6月21日
    京の夏の花
  • おけいこスタジオ

    京都マルイの6階にある 「京のおけいこスタジオ」でおけいこしてきました! このスタジオは、入会金不要、1回完結型なので気軽に参加OK。 和菓子、美容、和小物、料理...
    2011年6月21日
    京都の観光・まち歩き
  • 7月を迎えるその前に…必見!京都・祇園祭特集

    7月に行われる「祇園祭」。 例年、梅雨明けと重なるので 宵山(14~16)の頃は雨が降ることが多いんですよね。 もし、宵山で雨が降ったら 水たまりを見つけてくださいね...
    2011年6月17日
    京都いいとこウェブ
  • 【祇園祭】宵山おすすめグルメ 新町通編

    過去数年の調査(?)を元に、 祇園祭・宵山のおすすめグルメをご紹介! いろいろある中でも、 宵山中、店の前に出店を出し、 何かを販売しているお店。 もしくは宵山中...
    2011年6月17日
    祇園祭
  • 【祇園祭】宵山おすすめグルメ 室町通編

    過去数年の調査(?)を元に、 祇園祭・宵山のおすすめグルメをご紹介! いろいろある中でも、 宵山中、店の前に出店を出し、 何かを販売しているお店。 もしくは宵山中...
    2011年6月16日
    祇園祭
  • 6月16日は和菓子の日!―とらやの嘉祥菓子レポート

    がおおおおおお! こばーんです。 漆黒の闇に躍動する黄金の虎・・・この虎を見れば、ピンと来るかたも多いはず。 そう、ここです。 室町時代創業の一流老舗和菓子店、...
    2011年6月16日
    京都の和菓子
  • 【祇園祭】宵山おすすめグルメ 錦小路編

    過去数年の調査(?)を元に、 祇園祭・宵山のおすすめグルメをご紹介! いろいろある中でも、 宵山中、店の前に出店を出し、 何かを販売しているお店。 もしくは宵山中...
    2011年6月15日
    祇園祭
  • 御苑を眺めながら蕎麦ランチ

    雨がしとしと降る休日。 京都御苑南、丸太町通り沿いにあるお蕎麦屋「花もも」に行ってきました。 のれんの色もいい感じ。 1階にも席はありますが、2階が良かったので上...
    2011年6月15日
    京都の蕎麦・うどん
  • 【祇園祭】宵山おすすめグルメ 烏丸通編

    あと1ヶ月もすると… 地デジ化! ではなく… 祇園祭最高潮の盛り上がりを見せる時期に突入します。 山鉾巡行、神輿渡御… そしてやはり「宵山」は 祇園祭へ足を運ぶ人にと...
    2011年6月14日
    祇園祭
1...253254255256257...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.