3/25は随心院のはねず踊り
- 掲載日:2018-03-23 (金) 16:48
- 京都の春の花(梅、椿など)
桜のたよりが続々と届いていますが、はんなりとした梅の花もまだ楽しめます。小野小町ゆかりの寺・随心院も、名所のひとつ。3月最終日曜日は恒例の「はねず踊り」が公演されます。
はねずとは、薄紅色を意味する言葉。小野小町と深草少将の恋<物語を題材とした踊りです。
【はねず踊りと今様】
日時/2018年3月25日
時間/11:00、12:30、13:30、15:00の4回上演
入山料(庭園・梅園・はねず踊り観覧)/大人1000円、中学生800円
ちなみに、4/15まではご本尊の御開帳が行われており、御開帳記念の御朱印と、春限定と、2種類の御朱印が授かれるようですよ。
▼随心院
https://kyoto.graphic.co.jp/guide/zuishinin/
▼山科エリアの散策モデル
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/kotabi/yamashina/
関連記事
- 新しい記事を読む: 【京都の桜2018】有栖川旧邸/京都御苑(3/24)
- 過去の記事を読む: 【京都の桜2018】広沢池周辺/本満寺(3/23)
いいとこ動画 Stories and Short Videos