写真の無断転載・使用はご遠慮ください。
祇園祭の前祭宵山(7/14〜16)では、夕刻が近づくと山鉾町一帯の露店がにぎわいはじめます。その中で見つけたおいしいグルメ情報をご案内します。※歩行者天国になるのは7/15〜16
一部商品は後祭宵山でも販売されます
A京菓子處 鼓月 四条烏丸店
代表銘菓『千寿せんべい』で知られる鼓月。四条烏丸店では『みたらし団子』を店頭で販売しています。香ばしいかおりに思わず立ち寄る人多数。1階は和菓子の販売。2階には茶房もあります。
- <販売期間>
- 7/14~16、22〜23
- <近くの山鉾>
- 孟宗山、占出山
【マップに戻る】
Bからすま京都ホテル
祇園祭の夜はホテル前に屋台コーナーが登場。テーブルやいすも並べられ、一帯はお祭りムード。目の前で焼いて提供される『ビーフステーキ』や『エビ天ロール』『棒餃子』『北京ダッククレープ包み』。カクテルなどドリンクも充実しています。
- <販売期間>
- 7/15~16(18時~22時)
- <近くの山鉾>
- 長刀鉾、保昌山、函谷鉾
【マップに戻る】
C素夢子古茶家
韓国の家庭伝承の食や自然素材の漢方茶がいただける烏丸三条のカフェ「素夢子古茶家」。宵山期間は三条室町下ルにある誉田屋近くのテントで屋台を出店。ビタミンCたっぷりの『五味子茶』や、ひんやり『ゆずフローズン』、野菜たっぷりの『チヂミ』などがいただけます。
- <販売期間>
- 7/15~16、22~23
- <近くの山鉾>
- 黒主山
【マップに戻る】
D永楽屋 室町店
京佃煮と京菓子の老舗「永楽屋 室町店」。宵山の店頭では、さまざまな涼甘味が販売されます。『水あずき』は、水ようかんを飲んでいるような食感。まるで冷たい「飲む和菓子」です。ほかにも、楽の字入り最中の皮と一緒に味わう『柚子和三盆シャーベット』や『玉露アイス』、きなこたっぷりの『本わらび餅』などが店頭販売されます。
- <販売期間>
- ・水あずき 7/13~24
- ・柚子和三盆シャーベット、玉露アイス
7/14~17、20〜23
- ・本わらび餅 7/14~16、21〜23
- ※7/18休み
- <近くの山鉾>
- 山伏山、鯉山
【マップに戻る】
EBISTRO C
室町仏光寺のフレンチバル・ビストロでフランスの国旗が目印。おしゃれな雰囲気で気軽にワインと食事が楽しめます。祇園祭の宵山では、食べ歩きできるメニューを店頭販売。今年は、『スパイシー手羽元チキン』『オリジナルカレー』『オリジナルかき氷』が揃います。
- <販売期間>
- 7/14~16
- <近くの山鉾>
- 白楽天山
【マップに戻る】
F酒菜食房 いち
京料理の名店「たん熊北店」で約10年修行した店主が営む和食料理店。宵山期間は店頭にて京都の柴漬け入りタルタルソースをのせた『はもかつバーガー』を販売。タルタルソースは要・不要を確認してもらえるので苦手な人も安心です。
- <販売期間>
- 7/14~16、22〜23
- <近くの山鉾>
- 放下鉾
【マップに戻る】
Gベジバル
新町通のレストラン「ベジバル」。南イタリア料理を中心とした本格的なイタリアンが楽しめます。宵山では『フォアグラオムレツ』を店頭にて実演販売。手際よくつくられる黄色いオムレツに、ごろごろと包まれたフォアグラは毎年人気のメニュー。
- <販売期間>
- 7/14~16(21〜23日は、フォアグラオムレツを店内で販売)
- <近くの山鉾>
- 大船鉾
【マップに戻る】
H旬菜いまり
旬の食材を使い、ていねいに調理された和食が朝と夜に楽しめる「旬菜いまり」。宵山では九条ネギと一緒に焼き上げた『だし巻たまごサンド』が店頭に並びます。1切れ~4切れと個数も選べて便利です。
- <販売期間>
- 7/14~16
- <近くの山鉾>
- 蟷螂山、放下鉾
【マップに戻る】
Iうめぞの CAFE&GALLERY
俵型のみたらし団子が有名な「梅園」の姉妹店。器や雑貨の展示販売などを行う、やさしい雰囲気に満ちた町家カフェです。宵山期間は『かき氷』や『わらび餅』のテイクアウトを実施。店頭にてご注文ください。
- <販売期間>
- 7/15~16
- <近くの山鉾>
- 蟷螂山、霰天神山
【マップに戻る】
J御料理 井傳
京都の料理屋の若旦那衆が「御料理 井傳」前に集結し、『鰻丼』や『出し巻きたまご』などを熱々の焼きたてで提供しています。目印は老舗の店名が記された提灯あかり。料理人たちの活気ある様子にも祭気分が盛り上がります。行列必至。
- <販売期間>
- 7/15~16
- <近くの山鉾>
- 蟷螂山
【マップに戻る】
Kcafe OWL
町家をリノベーションした北欧インテリアの並ぶ「カフェアウル」。オーナーの実家である鮮魚店から取り寄せた海鮮メニューをはじめ、素材にこだわった手づくりランチやスイーツが楽しめます。宵山の店頭ではハモの天ぷらを販売。
- <販売期間>
- 7/15~16
- <近くの山鉾>
- 蟷螂山
【マップに戻る】
L亀屋良長
創業享和3年(1803年)の京菓子店。店頭にいすを並べ置き、かき氷を店頭販売します。祇園祭限定の和菓子『鉾調布』『宵山だんご』などもお店で販売します。祇園祭のおみやげにおすすめです。
- <販売期間>
- 7/15~16
(鉾調布・宵山だんごは7/11〜16)
- <近くの山鉾>
- 四条傘鉾
【マップに戻る】
7/22~23には露店が並ばない代わりに「エコ屋台村」が登場します。2018年のエコ屋台村メイン会場は京都芸術センターのグラウンド。リユース食器を使った飲食屋台が出店されます。
17時~21時半。雨天決行。舞妓さんの舞披露(22日)や鷹山保存会の祇園囃子(22~23日)、華道男子グループ「IKENOBOYS」によるいけばなパフォーマンス(22日)など文化をテーマとした催しも多彩に開催されます。