掲載の情報は2019年07月02日現在のものです。
よしみねでら
善峯寺
西山の傾斜地に建つ見晴らし抜群の境内
西山の傾斜面に広がる約3万坪の境内。創建は平安中期で、徳川家5代将軍綱吉の生母・桂昌院が再興したと伝わる寺院です。桂昌院の手植えと伝わる樹齢約300年の桜や1万本の花が咲くあじさい苑、さらにはツツジ、サツキ、紅葉といった自然の美しさは必見でしょう。また、京都市街地の眺望、樹齢約600年の遊龍の松などスケールの大きな風景に驚かされます。
クローズアップ
| アクセス | JR京都線「向日町」駅または阪急京都線「東向日」駅から阪急バスで「善峯寺」バス停まで約30分、下車後徒歩8分 | ||
|---|---|---|---|
| 駐車場 | あり(100台、1回500円) | ||
| 拝観時間 | 8:00~16:30(閉門17:00) |
|---|---|
| 拝観料 | 500円 |
| 郵便番号 | 〒610-1133 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市西京区大原野小塩町1372 | ||
| TEL | 075-331-0020 | ||
| FAX | 075-332-8342 | ||
| 最寄りの 観光地 | 十輪寺 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
-
-
モンペリエ
ジャンル: スポット情報、洋菓子
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





