掲載の情報は2015年07月09日現在のものです。
よしのや
吉廼家
近くにある「大徳寺」のかつての住職、一休和尚の一の字にちなんだ『一休餅』という菓子も。あんこを包んだ求肥に、深炒りした香ばしいきな粉をまぶしたシンプルながら奥深い味わいの名菓です。
もっと和菓子を身近なものに。そう考えて日々創作を繰り返している「吉廼家」では、季節感を大事にした和菓子をつくり続けています。その中のひとつがこの『おとぎ草子』です。納められているのは、ひと口サイズに丁寧につくられた色鮮やかな上生菓子の数々。味や見た目のバランスにまで気を配った、職人からの贈り物です。季節によって内容も変化するので、箱を開けるたびに新しい感動が生まれます。
クローズアップ
| 営業時間 | 09:00~18:00 | ||
|---|---|---|---|
| 定休日 | 不定休 | ||
| アクセス | 地下鉄烏丸線「北大路」駅下車すぐ | ||
| 駐車場 | 無 | ||
| 郵便番号 | 〒603-8162 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市北区小山東大野町54 | ||
| TEL | 075-441-5561 | ||
| FAX | 075-441-0568 | ||
| webサイト | http://www.kyoto-yoshinoya.co.jp/ | ||
| 最寄りの 観光地 | 大徳寺、京都府立植物園 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





