掲載の情報は2019年04月16日現在のものです。
ろくおういん
鹿王院
嵐山が借景の庭園をもつ宿坊
足利義満が発願し建立した「鹿王院」。門に掲げられた足利義満筆の扁額、門をくぐってからまっすぐ続く石畳の参道、嵐山を借景とした庭園、貴重な仏像や掛け軸など、ゆっくりと見て回りたい寺院です。また、女性専用の宿坊(1泊4500円)があり、朝はお勤めに参加し坐禅を組んで住職の話を拝聴。その後、季節によって寺の畑で採れた野菜やひろうすを使った朝食をいただきます。
クローズアップ
| アクセス | 嵐電嵐山本線「鹿王院」駅から徒歩5分 市バス・京都バス「下嵯峨」バス停から徒歩5分 JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅から徒歩7分 | ||
|---|---|---|---|
| 駐車場 | 有(4台) | ||
| 拝観時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 入場料 | 有 拝観料300円 |
| 郵便番号 | 〒616-8367 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市右京区嵯峨北堀町24 | ||
| TEL | 075-861-1645 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





