掲載の情報は2015年12月16日現在のものです。
おおとよじんじゃ
大豊神社
哲学の道、動物の神使が人気の神社
哲学の道にある「大豊神社」では、愛らしい動物の神使が人気です。大国主命がご祭神の「大国社」をまもるのが狛鼠。ほかにも災難除けの「日吉社」をまもる狛猿、火の神をまつり「愛宕社」には狛とび、商売繁盛の「美田稲荷社」には狛狐。それぞれの末社でゆかりある神々をまもっています。
クローズアップ
| アクセス | 市バス「宮ノ前町」バス停から徒歩5分 市バス「東天王町」バス停から徒歩10分 | ||
|---|---|---|---|
| 駐車場 | あり(4台) | ||
| 拝観時間 | 8:00~17:00 |
|---|---|
| 拝観料 | 境内拝観自由 |
| 郵便番号 | 〒606-8424 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1 | ||
| TEL | 075-771-1351 | ||
| FAX | 075-771-1351 | ||
| 最寄りの 観光地 | 熊野若王子神社、哲学の道 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





