掲載の情報は2015年09月19日現在のものです。
ほうこんごういん
法金剛院
四季の美しさを感じる浄土庭園
丸太町通に面した寺院。平安初期、右大臣・清原夏野の没後、彼の山荘を寺院としたのがはじまりです。そして1130年(大治5年)に待賢門院が再興したとき法金剛院となりました。本尊は丈六阿弥陀如来坐像(重文)。庭園(特別名勝)は平安末期の池泉回遊式浄土庭園。花の名所としても知られ、桜、花菖蒲、あじさい、ハスなどが季節折々に楽しめます。関西花の寺第十三番の札所。
クローズアップ
| アクセス | JR嵯峨野線「花園」駅から徒歩5分 | ||
|---|---|---|---|
| 駐車場 | 25台 | ||
| 拝観時間 | 9:00~16:00(受付終了) |
|---|
| 郵便番号 | 〒616-8044 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市右京区花園扇野町49 | ||
| TEL | 075-461-9428 | ||
| FAX | 075-463-7057 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





