掲載の情報は2015年09月19日現在のものです。
ほんまんじ
本満寺
隠れた桜の名所、歴史家の参拝も。
鴨川と高野川に咲き揃う桜並木が有名な出町柳。その界わいの静かな住宅地に「本満寺」があります。京都御所から寄贈された西山門、戦国武将・山中鹿之介の墓といった見どころをもち、2010年に創立600年を迎えた歴史深い寺院です。そして春になると、薄紅色のしだれ桜が方丈前に咲き誇ります。穏やかかつ力強いたたずまいに圧倒されることでしょう。
クローズアップ
| アクセス | 京阪鴨東線「出町柳」駅、 叡山本線「出町柳」駅から徒歩8分 | ||
|---|---|---|---|
| 駐車場 | 無 | ||
| 郵便番号 | 〒602-0802 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 京都市上京区寺町通今出川上ル2丁目鶴山町16 | ||
| TEL | 075-231-4784 | ||
| FAX | 075-223-5722 | ||
こちらのスポットもよくご覧いただいてます
あなたにおすすめの記事
エリアで探す





