京都の伝統や文化に育まれた小物をお土産に。手元に残るのでちょっと特別なお土産になるはず。
スポンサーリンク
- 古布の押し絵つきピルケース
- 京都 おはりばこ
きょうと おはりばこ
- 禅寺・大徳寺の東側にある「おはりばこ」に並ぶのは、職人手づくりの和小物や髪飾り。お母さんが針箱を開けてつくってくれたもののように、温かみのある品を届けたい…そんな想いが込められた商品です。ピルケースのふた部分は、正絹のアンティークきものの生地に、押し絵の伝統技法でつくった花や鳥をあしらっています。生地の色柄はすべて異なるため、まったく同じものはありません。店で直接見比べながらお気に入りを探すのも、楽しい時間となるでしょう。
-
アクセス 市バス「大徳寺前」バス停下車すぐ TEL 075-495-0119 営業時間 10:00~19:00 定休日 水曜日 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- 仔犬豆皿
- 細見美術館 ARTCUBE SHOP
ほそみびじゅつかん アートキューブ ショップ
- 左京区岡崎に位置する「細見美術館」のミュージアムショップ。まるまると愛らしい仔犬の豆皿は、ショップの人気者です。そのつぶらな瞳をずっと見つめていたくなる犬の絵は、江戸後期に活躍した琳派絵師・中村芳中の画集「光琳画譜」に収録されたもの。豆皿に仕立てたのは、江戸後期より続く京焼の窯元「六兵衛窯」です。同様の絵をモチーフにマグカップや小皿も製作しています。2018年の干支は戌。初春の部屋飾りや贈り物にいかがですか。
-
アクセス 地下鉄東西線「東山」駅から徒歩10分
市バス「東山二条・岡崎公園口」バス停から徒歩3分TEL 075-761-5700 営業時間 10:00~18:00 定休日 月休(祝日の場合は翌休)、美術館の展示替期間休 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- 京の心石鹸
- 京都しゃぼんや
京都しゃぼんや
- 上質な植物油に、天然香料といった自然素材のみを使用。素材の成分が壊れにくいという低温で、じっくり熟成させる製法にこだわった手づくり石鹸です。京の老舗とコラボレーションした「京の心石鹸」(洗顔用)シリーズは、北野の老舗とうふ店「とようけ屋山本」の豆乳をベースにし、しっとりした使い心地が好評の『豆乳石鹸』、茶処・宇治田原町の茶農家がつくる茶葉の色・香りを生かした『煎茶石鹸』など全7種。店内では使い心地が試せます。
-
アクセス 地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅から徒歩5分 TEL 075-257-7774 営業時間 10:00~19:00(季節によって変動) 定休日 無休(臨時休業除く) - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- たまご箱
- 箱藤商店
はことうしょうてん
- 明治24年創業の桐箱専門店がつくる『たまご箱』。スライド式の開け口は京の伝統工芸士が手がけ、箱に華を添える花鳥風月や動物の絵柄は、絵師が1点ずつ手描きしています。きものや能面などを保管する桐箱を日常で使えるように…そんな老舗の想いが生んだ『たまご箱』は、出産祝いのへその緒入れやアクセサリー類の保管にぴったり。大切な人の誕生花や干支の絵柄を選んで贈るのもおすすめです。
-
アクセス 阪急京都線「大宮」駅から徒歩10分M
市バス「堀川五条」バス停下車すぐTEL 075-351-0232 営業時間 9:00~18:00 (土曜日10:00~18:00) 定休日 日曜日、祝日 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- バレッタ(宇治本店限定販売)
- 昇苑くみひも
しょうえんくみひも
- 1948年、宇治で創業した「昇苑くみひも」。和装小物の帯締めからはじまり、近年は暮らしの中で気軽に使えるくみひもの商品を生み出しています。たとえば、リングやブレスレットといったアクセサリー、名刺入れやグラスコード。中でも『バレッタ』は宇治の本店でしか手に入らないアイテム。自然や町の色彩をイメージしてくみひも縫い合わせており、『銀河』『ネオン』などイマジネーション膨らむ名前が付けられています。
-
アクセス JR奈良線「宇治」駅から徒歩7分
京阪宇治線「宇治」駅から徒歩10分TEL 0774-23-5510 営業時間 10:00~17:00 定休日 無休 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- 西陣織スマホケース・がま口財布
- 富坂綜絖店
とみさかそうこうてん
- 西陣織は各工程の専門家による分業によってつくられており、その中の「綜絖(そうこう)」と呼ばれる過程を専門に行うのが「富坂綜絖店」です。創業100年を超える老舗で、本業のかたわら西陣織の金襴や帯地を使った和工芸品を制作。店主が一つひとつていねいに手づくりしています。人気のアイテムは、スマートフォンのケースやがま口財布。がま口は、製作体験も受け付けています(要予約)。ご主人の軽快な京都弁トークも、良い「土産話」になるでしょう。
-
アクセス 市バス「堀川寺ノ内」バス停から徒歩9分 TEL 075-441-2576 営業時間 10:00~18:00 定休日 不定休(来店前の電話確認がベター) - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- きょうと折り紙
- 鈴木松風堂
すずきしょうふうどう
- 明治創業の老舗がつくる折り紙は、すべてが特製。手触りの良い生成りの和紙を使い、6人のつくり手が考える「京都」を24種の絵柄で表現しました。「次にどんな絵柄が出てくるか、わくわくしてほしい」との想いから、包装ごとに折り紙の順番を変えるよう人の手で封入しています。手間ひまかけて特別なものに仕上げること。それが「鈴木松風堂」の考える京都のものづくり。壁に飾ったり、便箋として使ったり、灯りに透かして絵柄を楽しんだり…ぬくもりあふれる折り紙からは、たくさんの物語が生まれます。
-
アクセス 地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅から徒歩10分 TEL 075-231-5003 営業時間 10:00~19:00 定休日 年末年始休 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- 和片
- 京東都
きょうとうと
- 八坂の塔のほど近くに本店を構える「京東都」。日本の伝統を伝える「京都」と、日本の今をつくる「東京」を掛け合わせて名付けた刺繍ブランドです。京都・亀岡の工房で手がけた刺繍小物が多彩に揃う中、アイロンで接着できる『和片(わっぺん)』は人気商品のひとつ。400以上の種類があり、琳派作品もモチーフになっています。尾形光琳(おがたこうりん)の竹虎図も神坂雪佳(かみさかせっか)の金魚玉図も小さくなってかわいさ倍増。歴史的な美術品を、鞄やハンカチに付けて楽しんでみませんか。
-
アクセス 市バス「清水道」バス停から徒歩5分
市バス「東山安井」バス停から徒歩5分TEL 075-531-3155 営業時間 11:00~18:00 定休日 不定休 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】
- 和ろうそく
- 香・蝋燭老舗 中村商店
こう・ろうそくろうほ なかむらしょうてん
- 織物業の店や工房が点在する西陣の町。その一角に位置し、古い町並みを残す五辻通を歩いていると、目に留まるロウソク形の看板。鞍馬寺御用達の和ロウソクと香の専門店です。たとえば『あかりの花めぐり』(1個281円)は、季節の花をモチーフにしたロウソク。水を張った器などに浮かべることで癒しの時が過ごせます。『華絵柄和蝋燭』(1782円)は友禅職人が1本ずつ絵を手描き。京都に来るたび買い求めるリピーターもいるとか。
-
アクセス 市バス「千本今出川」バス停から徒歩5分 TEL 075-441-0507 営業時間 9:00~18:00(日曜10:00~17:00) 定休日 木曜日、祝日 - 地図・店舗情報を見る
- 【目次に戻る】