ブックタイトル京都いいとこマップ 2016年 3・4月号

ページ
2/32

このページは 京都いいとこマップ 2016年 3・4月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

京都いいとこマップ 2016年 3・4月号

4/2(土)3/5(土)京都いいとこマップ×まなびとたび桜の二条城界隈散策3500円(入城料・茶菓子代込)二条城と周辺史跡へご案内。最後は商店街のカフェで抹茶をいただきます。時間?14:00 ~ 16:00頃集合場所?地下鉄二条城前駅 地上1番出口京都名水巡りシリーズ ~八坂編~2500円(名水枡のプレゼント付)八坂神社の地下に池?大人気シリーズ第4弾。時間?13:00 ~ 15:00集合場所?八坂神社鳥居前京都検定1 級・茶道検定2 級を習得した知識豊かなガイド。案内人 辻井輝幸 さん京都・滋賀の郷土研究を生かしたガイドを行う大津絵研究家。案内人 藤岡弘昭 さん各ツアー詳細・ご予約・お問い合わせTEL 075-823-3640http://www.beautiful-tour.jp/まなびとたび検索京都街歩き3・4月平日10:00~19:00 土・祝10:00~18:00 日休中京区西ノ京東中合町56 パレット御池1F営業時間3/6(日)宝鏡寺とお雛さん3500円(拝観料・茶菓子代込)特別公開の人形寺と雛人形の由来を辿るツアー。時間?14:00 ~ 16:00集合場所?地下鉄鞍馬口駅地上1番出口修学旅行ガイドや岡崎十石舟ガイドとしても活躍。案内人 岸本祐子 さん3/27(日)藤原定家から学ぶ百人一首と明月記3500円(拝観料・入館料・茶菓子代込)理学博士が百人一首と嵯峨嵐山を案内するディープなツアー。時間?13:30 ~ 16:00集合場所?嵐電嵐山駅理学博士で京都情報大学院大学教授の奥深い名所案内。案内人 作花一志 さんほかにも様々な街歩きを開催! 詳細はウェブサイトをご覧ください。※各ツアーとも開始 15分前から受付京都発の街歩きツアーの中からおすすめをご紹介します。京都で表現、美と知識の旅