ブックタイトル京都いいとこマップ 2016年 1・2月号
- ページ
- 12/32
このページは 京都いいとこマップ 2016年 1・2月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 京都いいとこマップ 2016年 1・2月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
京都いいとこマップ 2016年 1・2月号
12禅寺・建仁寺の鎮守社として創建された「恵美須神社」。新年の年中行事「十日ゑびす大祭」(通称・初ゑびす)では、商売繁盛・家運隆昌を祈る人でにぎわいます。8・9日(10時頃)には東映太秦映画村から東映女優が宝恵かごに乗って神社へ参拝。11日には祇園町や宮川町の舞妓さんが福笹・福餅の授与を行うなど京都ならではの趣向があります。とおかえびすたいさい十日ゑびす大祭1月8日金~12日火睦月の行事京の歳時記1・2月の行事や風習をピックアップしてご紹介します。ほえ